2009-11-01から1ヶ月間の記事一覧

塗ってみました。働き続けた珍犬ハックルです。

数十年働き続け、いまだ現役というイメージは出ているでしょうか。つや消し黒→つや消しグレー→カドミウムオレンジの順で塗り、乾いてから紙ヤスリで削りました。オレンジの塗料がはげて下地が見えている感じを出しました。 ラジエーターグリルにあるエンブレ…

これが珍犬ハックルの全貌です

ブーピープバレイ鉄道の珍犬ハックルはこんな感じです。床板の左右にマフラーがありますが、ちょっとさみしいのでボンネットの上に大きいマフラーを取り付けました。床板左右のものはコンプレッサーということにしておきます。マフラーの赤いパイプは、KURE …

珍犬ハックルの運転台

珍犬ハックルの運転台ができました。走行試験は順調です。ロッドの動きがあまり目立たないので赤く塗りました。車体の色は珍犬ハックルのバックにあるトラックの幌の色がいいかなと思います。内燃機関のように見えるのはウエイトですが、この上に走行用DCCを…

珍犬ハックル

写真下は明鉱平山(明治鉱業平山鉱業所)の「珍犬ハックル」というニックネームのバッテリー機関車です。(毎日ムック/郷愁の軌跡・軽便鉄道より引用) 珍犬ハックル‥‥ブーピープバレイ鉄道にぴったりのネーミングですね。珍犬ハックル(Huckleberry Hound…

クランクは90度でした‥‥お恥ずかしいかぎりです。

「まーくん」「薬師山」さん。ご助言ありがとうございました!クランクは90度でしたね。まったく初歩的ミスでお恥ずかしいかぎりです。 180度のままでメカをここまで作ってしまいました。ミスのおかげでおもしろい動きをします。 内燃機関のようなものはNゲ…

ディーゼルスイッチャーになるかも

ギヤなしにロッドで駆動するのは至難のワザだとわかりました。駆動されない車輪は、集電シューや軸受の摩擦などで起こる負荷で回転に遅れが生じます。そのためロッドが平行回転せず、斜めになりブレーキがかかってしまいます。模型ではロッドはダミーが正解…