2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

無蓋貨車 トム921を連結・サンタフェ製作記(20)

この編成に展望車は似合いませんね。やっぱり最後尾はカブースでないと……。カブースの車輛記号は「YOTO/ヨト」にします。つまり車掌車(ヨ)と無蓋貨車(ト)をドッキングしたデザインです。台車はボギー台車ではなく、2軸貨車風がいいかな。 積荷で重心が…

無蓋貨車 トム921の積荷・サンタフェ製作記(19)

無蓋貨車 TOM 921 の積荷です。ドラム缶と薪運搬用木製コンテナを積んでみました。 薪の上のジェリ缶*1とドラム缶はタミヤです。鎖は船舶模型用の極細チェーン。 薪は公園で拾ってきた枯れ枝を彫刻刀で割りました。樹皮を残したかったのですが、割っていくう…

無蓋貨車 トム921・サンタフェ製作記(18)

サンタフェの無蓋貨車 TOM 921(トム921)です。「ト」は無蓋貨車記号、「ム」は積載重量14t〜16t。だから「TOM」です。「921」は適当ですが、2009年2月に製作した無蓋貨車1号ということでしょうか。塗りムラでウエザリング効果が出てきました。 ウィキペデ…

トロッコ客車のランプ・サンタフェ製作記(17)

ちょっと大きめの室内灯が気になっていたので、Coleman の鉄道用ランプ(そんなもんあるの?)に変えました。明るさも抑えられてちょうどよくなったみたいです。ロウソクやランプの灯りみたいに揺らぎのあるLEDなんてありますか?あったら使ってみたいですね…

これからの季節はトロッコ客車-2・サンタフェ製作記(16)

霧のブーピープバレイ高原を走るサンタフェ・トロッコ客車です。電球(黄色LED)が少し大きいかな。電球と考えないでランプだと思えば、このサイズでいいかも。470Ωの抵抗を3個つけましたが、まだ明るいですね。もう少し薄暗くしたかった。 長い2本の支柱(…

これからの季節はトロッコ客車・サンタフェ製作記(15)

ディズニーランドのジャングルクルーズみたいなサンタフェに連結するトロッコ客車です。底板の下にウエイトを2個積んであるので、しっかり水に浮かびます。水陸両用客車ですが水に浮かべるつもりはありません。 幌はプラモ「いすゞ TX40型 九七式自動貨車」…

木を作る-ブーピープバレイ鉄道のジオラマ

愛犬の散歩中、公園で根こそぎ倒れ朽ちた植込みを発見。これはブーピープバレイ鉄道のストラクチャにできる!と拾ってきました。葉が小さい植え込みなので枝も細くジオラマ向きです。葉は光栄堂のランドスポンジ(荒目)。土台は紙粘土に砂と絵の具を混ぜ合…

デコ中のブーピープバレイ鉄道版サンタ・サンタフェ製作記(14)

チョロQみたいですが、誰が見てもSanta Fe Lionel Train。サウンドデコーダーのホーンは、このサンタフェにぴったりの音です。 幼少のころ、電池で動くブリキのサンタフェを買ってもらいました。ゲージはOとHOの中間くらい。アメリカはカッコいいなぁと思い…

スピーカーを取り付けました・サンタフェ製作記(13)

スピーカーはTDSの0.75"(20mm)。スピーカーの背面にバッフルキット(エンクロージャー)と呼ぶ覆いを取り付けてあります。スピーカーだけではエンジン音がかすかに聞こえるだけでしたが、エンクロージャーを取り付けてみると音が少し大きくなりエンジン音だ…

ただいまデコ中です・サンタフェ製作記(12)

だんだんサンタフェ流線型ディーゼルらしくなってきたゾ。エンブレムとライン、車番はレーザープリンタでシール用紙に出力しました。黄色ラインのカーブは実車のイメージを損なわないように、この車体に合わせてデフォルメしてあります。ルーフ上の黄色ライ…